ヘッダー1 ヘッダー2 ヘッダー3 ヘッダー4
 
avanti
インスタグラムロゴ
 
avanti Salon
店舗外観
店内受付
セット面
シャンプー台
カラーブース
待合席
avanti Staff
アートディレクター
北原 潤
副店長
斎藤 茜
女性スタイリスト
トップスタイリスト
大隅 由夏
産休中
スタイリスト
松崎 亜美
スタイリスト
渡部 由乃
スタイリスト
三浦 翔馬
スタイリスト
鈴木 愛可
アシスタント女性
ケアリスト
有馬 颯紀
アシスタント女性
ケアリスト
酒井 夢菜
アシスタント女性
ケアリスト
植田 沙那
avanti Access
________________________________________
ADDRESS                                 
〒963-8874
福島県 郡山市 深沢1-8-238
________________________________________
 TEL                                       
________________________________________
OPEN HOUE
平 日9:00~19:00 Perm/Color18:00
日曜日9:00~17:00 Perm/Color16:00
________________________________________
HOLIDAY                                       
毎週火曜日   1月1日~3日    
(2月・4月・5月・6月・8月・9月・10月・11月)の第3月曜日
________________________________________
ACCESS 
下記のボタンをクリックするとGoogleMAPでお客様の
現在地から道順をナビゲートいたします。
________________________________________
ADDRESS                                 
〒963-8874
福島県 郡山市 深沢1-8-238
________________________________________
 TEL                                       
 
________________________________________
OPEN HOUE
平 日9:00~19:00 Perm/Color18:00
日曜日9:00~17:00 Perm/Color16:00
________________________________________
HOLIDAY                                       
毎週火曜日   1月1日~3日    
(2月・4月・5月・6月・8月・9月・10月・11月)の第3月曜日
________________________________________
ACCESS 
下記のボタンをクリックするとGoogleMAPでお客様の
現在地から道順をナビゲートいたします。
  下記ボタンをクリックすると道順の動画が再生されます。
【avantiのカラーへのこだわり】
avantiはカラーが得意なサロンです。カラーアナリシス、DDAアカデミーなどのカラーに特化した資格やアカデミーを卒業。美容学校でもカラー講師を務める等、カラースペシャリスト達が在籍。似合わせカラーはもちろん、高い技術と高品質のカラー剤を使い、旬なデザインカラーから白髪染めまで幅広く提案いたします。
1.カウンセリングはアナリシス理論に基づき、似合う色味を選定。
カラー診断
この理論は、【4シーズンカラーシステム】という考え方をもとにしたカラー診断です。色の種類を大きく4つに分け、お客様に1番自然に馴染む色を1つ。1番引き立つ色を1つ。合わない色を2つ選びます。相性の良い色のグループと、相性の悪い色のグループを知ることで、メイク・洋服・髪の色と、トータルで似合う色を提案いたします。全てのお客様にこの理論を用いてカラー提案いたしますが、ご希望のお客様は無料で診断いたします。
2.カラーは料理と同じ。レシピから作るカラー理論。
カラーレシピ
ヘアカラーはカラー剤を調合した瞬間に仕上がりが決定します。そこでavantiが大切にしているのが【レシピ】です。毛髪状態をしっかりと把握し、根元、中間、毛先に適した薬剤を割り出します。それにより、根元から毛先まで一気に塗布することができ、技術時間を短く、放置時間を長く取れます。美味しい料理に隠し味があるように、綺麗なカラーには【隠し色】があります。このレシピは長年の経験と研究からなるレシピです。
3.ダメージレスでツヤのある理想のヘアカラーを。
ヘアーカラーロング女性モデル
綺麗な髪に必要な要素は【ツヤ】。どんなに素敵な色でも艶のない髪はカラーも綺麗に見えません。カラーリングによるダメージの一番の原因はアルカリです。avantiでは、業界最大手ミルボンの高品質カラー剤を使用。負担のかかる毛先は低アルカリカラー、よりダメージを軽減したい方へは業界初のダメージカットトリートメントをカラー剤の中に配合するなど、繰り返しカラーデザインが楽しめるようにケアにも力を入れています。
4.白髪染めも、ファッションカラーのように明るく仕上げます!
セミロングパーマ女性
気になる白髪。たくさんのお客様から「暗くしないといけないですか?」と質問されます。そんなことはありません。avantiでは、白髪もこれまでのファッションカラーと同じように明るく、ツヤのある仕上がりにできます。白髪が特に気になるのは根元。根元は白髪の染まるグレイ用のカラー、毛先は色を優先するファッション用のカラー。この特長の違う2つの薬剤を使いこなし、理想の仕上がりにするレシピを持っています。
5. デザインカラー。多色使いでナチュラルから個性派まで幅広く提案。
デザインカラーモデル女性2人
デザインカラーには【ハイライト、ローライト】で陰影やメリハリをつけるナチュラルな技法から、【セクションカラー】と言って、一部分をはっきりと際立たせることでデザイン性を強める技法があります。avantiでは独自のカラーテクニックで、ナチュラルな外国人風カラー、白髪カバー、陰影をつけることから、個性的でファッションが好きなお客様まで、1色では出せないカラーデザインの楽しさを伝えられると思っています。
6.ハイトーンカラー
ハイカラ―ウェーブ女性
ハイトーンカラーとは、一度ブリーチをして明るくした後に、再度色を入れることで、透明感のあるカラーや、デザイン性の強いカラーデザインに仕上げるカラーです。ハイトーンカラーは【レシピ力】がとても重要。一口にブリーチと言っても、ダメージ具合、髪質(アンダートーン)などお客様によって様々です。また、ブリーチ剤も出したい色に合わせて種類を変える事が大切です。avanti秘伝のレシピでオシャレカラーを実現!
7.暗髪にもバリエーションをつけます!
暗髪カラーバリエーション
明度(髪の明るさ)が下がると、色のデザイン性の違いを中々出せないもの。avantiでは、そんな暗髪もバリエーションをつけてご提案いたします。暗髪の評価の一つに、室内だけでなく、外に出た自然光での反射や、蛍光灯などの白い光の下で見える独特の透明感も重視しています。ぜひ、サロンを出た後、外の光の下にうつるカラーを堪能してみて下さい!
8.多彩なインナーカラーで他と差をつけます。
インナーカラーバリエーション
【インナーカラー】とは髪の内側にデザイン性の強いカラーを入れることで、全体のアクセントにする技法の事です。そこだけを見ると派手な印象に見えますが、内側の髪なのでチャレンジしやすいのも特徴です。表面と内側に明度差や、色の差があるほどデザイン性は強くなります。初めてチャレンジする方は、このあたりの差を少なくしてチャレンジしていくとデザインを楽しめると思います!
9.地肌が敏感な方もカラーを楽しめるように、地肌ケアも徹底。
カラー施術
カラーの時、地肌がしみてしまう方。体調によっていつもより地肌が敏感になっている方。そんなお客様へも少しでもカラーを楽しんでいただけるように、avantiでは【地肌ケアの保護スプレー】や、地肌にカラーをつけずに染めるテクニックを用いてカラーデザインを提供させていただきます。施術中も確認のお声をかけさせていただきます。何か違和感がある場合は遠慮なくお申し付けください。
10.年齢性別を問わず、たくさんのお客様にカラーの楽しさを伝えたい
カラー塗布中スタイリスト
avantiでは、これまでにカラーに対する様々な研究、練習を積み重ねてきました。カラーデザインは、カットで作った形に色を添えます。これがあることで同じ形でも印象が変わり、少し若く見えたり、カッコよく見えたり、、自信がついたり、カットだけだは出せない印象操作ができます。白髪も隠すだけでなくカラーを楽しむ一つのきっかけになると良いなと思います。ぜひ、avantiで素敵なカラーデザインを見つけましょう。

1.カウンセリングはアナリシス理論に基づき、似合う色味を選定。

カラー診断

この理論は、【4シーズンカラーシステム】という考え方をもとにしたカラー診断です。色の種類を大きく4つに分け、お客様に1番自然に馴染む色を1つ。1番引き立つ色を1つ。合わない色を2つ選びます。相性の良い色のグループと、相性の悪い色のグループを知ることで、メイク・洋服・髪の色と、トータルで似合う色を提案いたします。全てのお客様にこの理論を用いてカラー提案いたしますが、ご希望のお客様は無料で診断いたします。

2.カラーは料理と同じ。レシピから作るカラー理論。

カラーレシピ

ヘアカラーはカラー剤を調合した瞬間に仕上がりが決定します。そこでavantiが大切にしているのが【レシピ】です。毛髪状態をしっかりと把握し、根元、中間、毛先に適した薬剤を割り出します。それにより、根元から毛先まで一気に塗布することができ、技術時間を短く、放置時間を長く取れます。美味しい料理に隠し味があるように、綺麗なカラーには【隠し色】があります。このレシピは長年の経験と研究からなるレシピです。

3.ダメージレスでツヤのある理想のヘアカラーを。

ダメージレスで艶髪

綺麗な髪に必要な要素は【ツヤ】。どんなに素敵な色でも艶のない髪はカラーも綺麗に見えません。カラーリングによるダメージの一番の原因はアルカリです。avantiでは、業界最大手ミルボンの高品質カラー剤を使用。負担のかかる毛先は低アルカリカラー、よりダメージを軽減したい方へは業界初のダメージカットトリートメントをカラー剤の中に配合するなど、繰り返しカラーデザインが楽しめるようにケアにも力を入れています。

4.白髪染めも、ファッションカラーのように明るく仕上げます!

白髪染めも明るく

気になる白髪。たくさんのお客様から「暗くしないといけないですか?」と質問されます。そんなことはありません。avantiでは、白髪もこれまでのファッションカラーと同じように明るく、ツヤのある仕上がりにできます。白髪が特に気になるのは根元。根元は白髪の染まるグレイ用のカラー、毛先は色を優先するファッション用のカラー。この特長の違う2つの薬剤を使いこなし、理想の仕上がりにするレシピを持っています。

5.デザインカラー。多色使いでナチュラルから個性派まで幅広く提案。

デザインカラー

デザインカラーには【ハイライト、ローライト】で陰影やメリハリをつけるナチュラルな技法から、【セクションカラー】と言って、一部分をはっきりと際立たせることでデザイン性を強める技法があります。avantiでは独自のカラーテクニックで、ナチュラルな外国人風カラー、白髪カバー、陰影をつけることから、個性的でファッションが好きなお客様まで、1色では出せないカラーデザインの楽しさを伝えられると思っています。

6.ハイトーンカラー

ハイトーンカラー

ハイトーンカラーとは、一度ブリーチをして明るくした後に、再度色を入れることで、透明感のあるカラーや、デザイン性の強いカラーデザインに仕上げるカラーです。ハイトーンカラーは【レシピ力】がとても重要。一口にブリーチと言っても、ダメージ具合、髪質(アンダートーン)などお客様によって様々です。また、ブリーチ剤も出したい色に合わせて種類を変える事が大切です。avanti秘伝のレシピでオシャレカラーを実現!

7.暗髪にもバリエーションをつけます!

暗髪バリエーション

明度(髪の明るさ)が下がると、色のデザイン性の違いを中々出せないもの。avantiでは、そんな暗髪もバリエーションをつけてご提案いたします。暗髪の評価の一つに、室内だけでなく、外に出た自然光での反射や、蛍光灯などの白い光の下で見える独特の透明感も重視しています。ぜひ、サロンを出た後、外の光の下にうつるカラーを堪能してみて下さい!

8.多彩なインナーカラーで他と差をつけます。

インナーカラー

【インナーカラー】とは髪の内側にデザイン性の強いカラーを入れることで、全体のアクセントにする技法の事です。そこだけを見ると派手な印象に見えますが、内側の髪なのでチャレンジしやすいのも特徴です。表面と内側に明度差や、色の差があるほどデザイン性は強くなります。初めてチャレンジする方は、このあたりの差を少なくしてチャレンジしていくとデザインを楽しめると思います!

9.地肌が敏感な方もカラーを楽しめるように、地肌ケアも徹底。

保護スプレーで地肌ケア

カラーの時、地肌がしみてしまう方。体調によっていつもより地肌が敏感になっている方。そんなお客様へも少しでもカラーを楽しんでいただけるように、avantiでは【地肌ケアの保護スプレー】や、地肌にカラーをつけずに染めるテクニックを用いてカラーデザインを提供させていただきます。施術中も確認のお声をかけさせていただきます。何か違和感がある場合は遠慮なくお申し付けください。

10.年齢性別を問わず、たくさんのお客様にカラーの楽しさを伝えたい

カラー塗布女性スタイリスト

avantiでは、これまでにカラーに対する様々な研究、練習を積み重ねてきました。カラーデザインは、カットで作った形に色を添えます。これがあることで同じ形でも印象が変わり、少し若く見えたり、カッコよく見えたり、、自信がついたり、カットだけだは出せない印象操作ができます。白髪も隠すだけでなくカラーを楽しむ一つのきっかけになると良いなと思います。ぜひ、avantiで素敵なカラーデザインを見つけましょう。

【電子カルテ】で客様の好みや技術履歴をしっかり記録!髪型の仕上がりも写真で残せるのでいつ来ても安心♪
新規のお客様には
アンケートをご記入いただきます♪
アンケート記入女性
来店時には少しお時間をいただき、アンケートをとらせていただきます。【好きな雰囲気】、【今までされた嫌な経験】、【サロン滞在中は静かに過ごしたい、会話をしたい】等、技術の事から接客についてもヒアリングさせていただき、少しでも快適なお時間を過ごしていただけるように努めさせていただきます☆記入してもらったアンケートは、iPadにしっかり残して管理します。
カウンセリング♪
顔型に似合ったスタイルも提案☆
カウンセリング
カウンセリング時は、目指すヘアスタイルはもちろん、アンケートに書けなった気をつけてほしい事なども、さらに記入していきます。また、独自の小顔カット理論で、顔型のコンプレックスも解消できるようにスタイル提案させていただきます。
施術中
工程を写真で残します!
パーマロッド
パーマやデザインカラーなど、巻いた構成や、デザインを入れた工程を写真でしっかりと残させていただきます。次回来店された時も、前回の技術を写真で確認しながら施術を行えるので、技術の失敗のリスクを減らします。
その日の仕上がも
写真で記録☆
写真カルテ撮影
「前回と同じような感じでと伝えたけど、なんか違うな・・・」こんな経験がある方は多いと思いますが、そんな不安を解消する為にも、その日の仕上がりは【写真カルテ】で残すことで、何カ月前のスタイルでも確認しながら施術に入る事ができます。感覚的に施術を進めてしまう事を無くして、お客様の大事なヘアスタイルの履歴をきちんと残すことを目的としています。
使用した薬剤、分量など
しっかり管理しています☆
電子カルテ
カラーやパーマに使った薬剤はこれまでもカルテに残してきましたが、ヘアスタイルの長さや形は、文字での入力だけでは正確性に欠けていました。電子カルテにする事で、写真での管理が可能になり、薬剤に関してもこれまで以上に細かい管理ができるようになりました。avantiでは技術履歴や情報をしっかり管理する事もお客様を大切にすることの一つだと考えています。
時間のないお客様にはシャンプーなしで時間短縮ドライカットがおすすめです。
ドライカット女性
ドライカット
このホームページからのクーポン予約で3,500円!!
女子高生ドライカット
スクールドライカット
このホームページからのクーポン予約で2,600円!!
女児ドライカット
キッズドライカット
このホームページからのクーポン予約で1,500円!!
こまめにリタッチしたいお洒落なお客様へのおすすめメニュー
頭頂部根本1㎝
トリートメントケア付き☆根本1㎝以内、又はカラー後30日以内のリタッチカラー☆
このホームページからのクーポン予約で3,900円!!(シャンプー・ブロー込み)
頭頂部根本2㎝
トリートメントケア付き☆根本2㎝以内、又はカラー後60日以内のリタッチカラー☆
このホームページからのクーポン予約で4,900円!!(シャンプー・ブロー込み)
頭頂部根本3㎝
トリートメントケア付き☆根本3㎝以内、又はカラー後90日以内のリタッチカラー☆
このホームページからのクーポン予約で5,300円!!(シャンプー・ブロー込み)